* : * : * 2.下描き * : * : *

1.ラフ画を描く(構図決め)
最初にまずは簡単なテーマを決めて描いてみます。

今回の私のテーマは
「シンプル」「清楚」 「可愛く」 「制服」 「ツインテール」の5つです。
私的な欲望入りまくりでごめんなさい(汗)
おまけにツインテールも描くのは初めてだったりするのですが(笑)
説明さらに下に続きます。

う〜ん、雑・・・。

まず「ファイル→新規作成」を選びます。
ちなみに上の絵は850×1000pixelsです。

下準備で作ったラフ用ペンでキャンバスにさくさくっと描いていきます。
この時点でバランスがとれていないと後で大変になっちゃうので
全体のバランスだけには気をつけて下さいね。これでラフは完成です。

もっと大きな絵を描く場合小さなサイズのキャンパスに一度描いてから
キャンバスを拡大し、もう一枚上のレイヤーにさらに丁寧に描き直します。
今回はそんなに大きな絵ではないのでレイヤーは一枚です。
ちなみにラフ画だけならアナログ→スキャナ取り込みでも全然OKです。
2.とりあえず色決め
次にとりあえず全体の色を仮決めしておきましょう。
私はこれで絵のイメージがさらに湧いてくる気がするのですが
後から色を変えることもしばしばです。計画性なしなんでしょうか?(汗)

色決めしました。     レイヤウィンドウ

新規レイヤをラフ画のレイヤの下に移動し、
全体の色合いのバランスを考えて塗っていきます。
なんとなく爽やかにしたかったので水色&青色系を多めに。
金髪緑瞳にしたかったので意識して彩色してみました。
背景はシンプルで可愛くしたかったのでこんな感じになりました。


下描きの作業は以上です。
次は私の一番苦手な(汗)ペン入れにいってみましょう〜。


▽ Next Stage